防衛お疲れ様です!
バラダギですよ〜っっヾ(・ω・')ノ
4週間ぶりの襲来!
昨日は東京ミッドタウンにあるレジェゴジ像に食われてきました。
(昨年夏、ミッドタウンに設置されたレジェゴジ像が6mから4mに縮小されて復活したそう。期間限定設置とのことなので、気になる隊長さんは六本木へGOです!)
相変わらず!新宿はゴジラで大盛り上がりですね!!
グレイスリー新宿も公式にOPENして、暇があれば色んな場所からゴジラヘッドを激写してます♪
あぁぁぁ、幸せ!(*´∀`*)
良い写真撮影スポットはないかなぁ〜?と「ゴジラを上手く狙える場所探し」として歌舞伎町周辺のビルの階段を駆け上がると、VSビオランテの権藤一佐ごっこ、もとい陸上自衛隊ごっこが出来てなかなか楽しいです。
「 薬は注射より飲むのに限るぜ、ゴジラさん!」
そんなゴジラヘッドを見て改めて思うのは本当に良い時代になったなぁ!!ということ…!(;ω;)
街行く人がゴジラヘッドに気付いて写真を撮ったり、すれ違いざまに「あのゴジラ凄い迫力あるね〜」とかゴジラ関連のお話が耳に入ると、まさに自分のことのように嬉しいです。
何と言っても感動してしまったのは、日本のゴジラを観ていない世代であろう子供たちが「ゴジラだーっっ!」って見てグレイスリー新宿のゴジラヘッド越しにゴジラの真似をしてはしゃいでいたところ。
昨年の東京ミッドタウンの6mレジェゴジ像のときも思ったのですが、皆がみんな「あれは何??」と思うのではなく、「ゴジラだ!」って認識するのがスゴいです。「怪獣王」、「KING OF MONSTER」の名を冠すことが納得できますね。
バラはミレニアム世代で一番初めに観た作品が「ゴジラ 2000 ミレニアム」なので、「こんなに近くで見たのは初めてだ…」と新宿ゴジラヘッドで阿部寛ごっこもしたい!
とりあえず今年はゴジラルームを予約しようと思います!
そんなこんなで、公開日である4月24日も過ぎたところで「ゴジラの逆襲」も60周年!
そしてそして、本日4月29日は「モスラ対ゴジラ」(1964)公開から51周年!!
東宝の大スター、ゴジラとモスラが初めてスクリーンで共演した記念すべき作品なのですよ。
2代目モスラ成虫の操演とは思えないほど生きているような素晴らしいアクションを拝めることが出来るので、まだ見たことない!という隊長さんは要チェック!
それでは、聖なる泉を口ずさみつつ、ぷらんたんでお待ちしております〜っっ\('ω')/
posted by ぷらんたん at 15:07
|
日記
|

|